クロとシロと俺ブログ。BNR32 -NA1-

スカイラインGT-R BNR32のお手軽レストア情報やRB26エンジンのオーバーホール、チューニング手法などを実体験をもとに情報発信しているブログです。最近はサブのNSXもいろいろDIYでプチレストアを楽しんでいます。

BNR32黒 ときどき 白

NSX ダッシュボード内の異音を解消しよう。ジージー音の正体は何⁈-NA1-

 

ふとしたとき・・・。

NSX乗ってる時に気がついたんですが、ダッシュボードのセンターパネルのエアコン吹き出し口付近、またはオーディオ裏の中央部から異音がする…。

 

ジージージー

 

はじめはエアコンユニットかと思ったが、エアコンオンオフでも関係なく、センターパネル内からモーターやサーボの動作音のような定期的な音だ…。

 

コレが気になりだすと、運転中にずっと鳴っているジージー音が、けっこうなストレスになるもので。新車時にはならないんだから必ずドコかに音が鳴る理由はあるんだろう。

きっと社外ナビ&オーディオ取り外した廃線が残っていて、走行中の振動などでボディに擦っていたり、エアコン制御系のサーボ類から異音でてるんだろう?と簡単に考え、面倒なのでずいぶんと放置し続けてきた。

 

しかし、このストレスを解消すべく。

梅雨コロナの間に、いよいよ面倒なセンターパネルを外して、異音の原因を確認しようと思いたったわけです。

 

結果。こいつが原因。

f:id:toyamaBNR32:20200725121259j:plain

社外ナビオーディオの廃線は悪さしておらず、センターパネルを外すと異音が消える。
センターパネルをひっくり返してみると、灰皿の下側あたりに何やらモーターがついていた。
このモーター作動音が大きくなって、センターパネル内で反響して異音が鳴っているように聞こえたのだろうか?

f:id:toyamaBNR32:20200725121516j:plain

ドライバーでバラしてみると、どうやらオートエアコンの内気温度センサーらしきもの。BNR32にも同様のものがついています。

f:id:toyamaBNR32:20200725123304j:plain

f:id:toyamaBNR32:20200729201909j:image

BNR32との違いは、NSXの内気温度センサーには、モーターファンがついていて常時駆動しているようだ。これがモーターファン部とセンサー部の二つのユニットがひとつになっていて、分解するとすごい状態。

センサーもファンの軸も姿が見えないくらいホコリが溜まっていた。

f:id:toyamaBNR32:20200725121922j:plain

とにかく。スゴイ量のホコリだ。
このホコリを綺麗に取り除いて、センサーはエアフロクリーナー、モーター軸には556拭いて作業終了。多くのNSXでこうなってるんですかね?

このホコリって、フロアカーペット裏の消音材のようにも見えるんですが・・・。

どこから入るんだろう。

 

内気温度センサーは、買い替えると15000円ほどの価格です。 

その価格なら、NSXのセンターパネル外す気にもなりますよね?覚悟決めた作業でしたがどうやら掃除だけで治ったみたいですよ。

 

 

お掃除の結果。

異音が解消されて、気持ちイイ!

 

f:id:toyamaBNR32:20200725123426j:plain


ついでに純正ノーマルシフトノブに変更。
夏場チタンシフトとか持てないじゃない?
俺はBNR32も純正革シフトノブ派なんだよね。

現場からは以上でした。